運動療育 日中一時支援|放課後等デイサービスくれよん|名古屋市緑区

ご利用案内

ご利用の流れ

1.お問い合わせ・ご相談

まずはお気軽にお問い合わせください。
事業所の方針や療育内容をご案内いたします。
ご家庭でのお悩みや不安などもお気軽にご相談ください。

2.見学・体験

「どんなことをするんだろう」「うちの子に合っているか」などの不安を解消するために、見学や体験をしていただくことができます。
一般開放日も設けておりますので、お気軽にご参加ください。

3.受給者証申請・児童通所支援利用計画案の変更

受給者証のない方は、相談支援事業所で児童通所支援利用計画の作成をご依頼し、お住まいの自治体で受給者証の発行申請を行ってください。

受給者証をお持ちの方は、相談支援事業所で児童通所支援利用計画案変更をご依頼ください。

4.利用申込

ご利用開始日やプログラム内容を相談させていただき、お申し込みいただきます。
お子さまご本人の希望やご家族のご意見をお伺いしながらこれからのプログラムを決めていきます。

5.利用開始

作成したプログラムを基に活動を開始します。
できることを一つずつ見つけ、可能性を広げていきましょう。

利用対象者

放課後等デイサービス 障がいを持つ6~18歳までの就学児
児童発達支援障がいを持つ0~6歳までの未就学児

利用料金

生活保護受給世帯0円 / 月
市町村民税非課税世帯0円 / 月
市町村民税課税世帯
(世帯所得約900万円以下)
4,600円 / 月
上記以外
(世帯所得約900万円以上)
37,200円 / 月

よくあるご質問

集団行動ができるか不安です。

くれよんでは一人ひとりに寄り添った支援を行うため、個別療育を行っております。
もし、複数人で運動に取り組みたいとご本人及びご家族の意向があればグループ療育も行っておりますので、スタッフが適切に介入・支援しながら一緒に取り組めるようにいたします。

送迎サービスはありますか?

近隣の小学校へのお迎えが可能です。
お気軽にご相談ください。
ただし、予約状況やお迎え先までの距離によっては対応できない場合がございます。
予めご了承ください。

利用開始時期は決まっていますか?

利用開始時期は決まっていません。定員状況やお申込み手続きのタイミングにもよりますが、ご希望に応じ随時ご利用を開始することができます。

利用日数は決まっていますか?

利用日数は、自治体により決められており一律ではありません。
受給者証の申請時に、一人ひとりに必要なサービス量に応じて上限日数が決められます。
その上限日数の範囲内であれば、教室の空き状況により、月1回以上・週6日までのご利用が可能です。
利用日数の上限についてはお住まいの市区町村へ、空き状況については教室へお問い合わせください。

他の事業所を利用していますが、新たに利用することはできますか?

ご利用いただけます。詳しくは、教室にお問い合わせください。

対象年齢は何歳ですか?

0~6歳までの未就学児、6~18歳までの就学児のお子様が対象となっております。

保護者や子どもの希望や要望は聞いてもらえますか?

保護者様やお子様からの希望や要望を聞き取り、個別支援計画を作成させていただきます。

毎日利用することはできますか?

お子様ごとで月に利用できる上限日数が決まっています。
そのため、上限日数内であればご利用可能です。

利用を断られる場合はありますか?

他のご利用者様に迷惑が掛かる行為(自傷・他害)が頻繁にある場合に、お断りすることがあります。

page top